外部・内部ともに色使いにこだわって仕上げた趣のある素敵な佇まい。キーカラーとなる「青色」を上品に取り入れた個性が光る住まいです。
4人分の子供室を備えた贅沢な間取りに加え、1階のリビング隣に和室があるゆとりのあるプランニング。外も中もやさしい色合いがユーロな雰囲気を高めます。
将来的に1階部分でお酒とお料理のお店を開きたいとのご計画から、1階部分をお店として使える空間、2階を住居スペースにした併用住宅です。
LDK・和室の前に広がる広いウッドデッキは、外に広がるもうひとつのリビング空間。外観デザインと一体的になり、重厚感のある仕上りになっています。
ご主人様の趣味である熱帯魚を思いっきり楽しむための専用ルームを持つ贅沢な住まい。外観も室内も白を基調にした色使いで大人シックな装いになりました。
小上がりの4畳コーナーとリビングと一体化させモダンに演出。リビング階段にはオープン手摺を採用し広さをより際立たせています。
地に近い安定感のある平屋住まい。開放感のあるリビングダイニング、キッチンは奥様のご希望でオープンタイプに。空間により広がりを生み出しています。
海外ドラマや映画でよく目にする、キッチンで料理と会話を楽しんでいるシーンをイメージした、ちょっと贅沢なキッチン空間を主役にした住まい。
大好きな本や雑誌を一箇所に集めて、いつでも好きな時に本を読める、ちょっと調べ物をしたい、という時にすぐに使える家族だけの図書室がある家。
オシャレなカフェやレストランのような空間を演出するアイランドカウンター。キッチンに立つのが楽しくなる嬉しい家事楽ポイントも盛り沢山の住まい。
ヴィンテージ家具やダーク色のドア、素材感のある床 etc. 流行りのブルックリン系カフェスタイルをもっと手軽に楽しみたいあなたにオススメのプラン。
リビングの一角に設けた暖炉のぬくもりは吹き抜けをつたって2階へ。家族と住まいをあたたかく、やさしく包み込み日々を心から安らいで過ごせる住まい。
動物と暮らしを共にする際大切にしたいのは「お互いにストレス無く暮らせる」こと。無理なく実現できるプランニングで快適に暮らせる住まい。
ウォークスルークローゼットや家事室、リビング階段など、生活する上での動線をスムーズにするポイントを詰め込んだ家事が楽しく楽になるプランニング。
「お客様の豊かな暮らしを実現するための最適な建物価格」にこだわった価格を抑えた住まいづくり。あなた好みにカスタマイズしてお気に入りに仕上げて。
テラスを設ける時のポイントは「室内とのつながり」を持たせること。LDKと連続されば内外が一体的になり、家の外も積極的に楽しむための贅沢なスペースに。
パティオで本を片手にティータイム。外国映画のワンシーンに出てくるような憩いの場が持てたなら、暮らしはもっと素敵にランクアップ。
モノトーンな色合いとシンプルなライン(線)でつくるモダンで重厚感あるフォルムは、余分な装飾を省きカタチの美しさを追求した飽きのこないデザイン。
フランスの片田舎に静かに立ち並ぶ家をイメージし、コテコテではないけどパッと目を引くようなスッキリとしたシンプル&ナチュラルなフレンチスタイルの家。
傾斜の高い大きな三角屋根とそこから突き出したドーマー屋根をトレードマークにした、重厚感のあるダイナミックで力強い北欧モダンスタイル。
シンプルで無駄のないスクエアなフォルムが建物の輪郭を際立たせるキューブスタイルは、時が経過しても色あせることがない普遍的デザイン。
ライフスタイルが多様化している現代はどんな家を建てるかよりもどんな暮らしをするかがポイント。バンガローは大人の遊び心をくすぐるゆとりのスタイル。
「平屋に住む」という選択。それは自分たちのライフスタイルが明確にあるということの表れ。地に近い暮らしはなんとも言えない安定感と安心感がある。
トリニティハウスに発信致します。
よろしいですか?